ものづくり・ライターになりたい。

めざせうぇぶ・らいたー

PDCAを回そう。


断捨離です。 大学生という身分から大学院生という身分になりました。これを世間では、入院するというみたいです。

PDCAサイクルというマネジメント方法をご存じでしょうか。

この曲を聴くと一発でわかります。やっぱ崎体さんはすっげ。※崎体とは岡崎体育の略称です。流行らない略称ですみません。

まわせPDCAサイクル

まわせPDCAサイクル

このPDCAサイクル、弊上司が非常に好きでありまして実践を強制推奨しています。
去年一年間の研究はその影響を強く受けてPDCAを用いてマネジメントしましたがそう簡単ではなかった…
そこで!PDCAをうまく回すコツを収集したい!よ!
(ブログというのはTips共有ツールになるのか、実験も兼ねて。)

まず自分でつかんだコツを2つ。

  • Check可能なPlanを立てる。
  • Check、Actを最小化するようにサイクルをたくさん回す。

例えば毎日教科書を10ページ読むというPlanを考えます。
Check可能とは進捗がPlanに対して定量的に評価できる状態を指します。
この場合5ページ読んだら50%の達成というCheckになります。確かに定量的に評価できました。
しかし本当に100%達成し続けられる人は多くないでしょう。多くの人は一昨日は100%、昨日は30%、今日は50%というCheckになると思います。毎回異なる評価に対して「んーじゃあ、明日はこうしよう」なんて考えるのは慣れないと非常に辛い。そうならないために初めはPlanを簡単にしてCheckで出来た/出来ないを瞬時に判断して継続出来る/出来ないだけを判断するのがよいと思います。
例えば毎日10ページじゃなくて、毎日教科書に触るとか。
僕はポンコツ生まれのポンコツ育ちなのでこのレベルまで落として上半期のラボ日和を過ごそうと思います。

PDCAを回すコツは所説あると思っているので、いろんな意見を目にできると嬉しいです。
コメントよろしくお願いします。

アデュー。